2008年10月31日金曜日
2008年10月26日日曜日
2008年10月25日土曜日
頭の中には入っています
第41節・7戦未勝利
出場選手:
GK 小山#1
DF 吉田#22
DF エリゼウ#5
DF 吉本#7
DF 三浦淳#17 >>> 77分 DF 太田#6
MF 八角#23
MF 小野#18 >>> 53分 MF 根占#23
MF 三浦知#11 >>> 67分 FW アンデルソン#9
MF 滝澤#13
FW 御給#16
FW 池元#20
リザーブ:岩丸#21、戸川#4
得点:10分 御給#16(今季3得点目)、55分 三浦知#11(今季初得点・右足)
失点:50分 大木、53分 横谷
ご投票お願いいたします。
2008年10月22日水曜日
2008年10月21日火曜日
練習生がいっぱい
横浜FCは、流通経済大学と横浜FC・LEOCトレーニングセンターで練習試合を行い、2-1(1本目:1-1、2本目:1-0)で勝利しました。得点は、中田健#26と長谷川#15。 →オフィシャルサイト
出場選手:岩丸#21(→大久保#31)、中田洋#8、八田#3、戸川#4、大田#6、須藤#25(→練習生)、根占#24(→練習生)、中田健#26、長谷川#15、アンデルソン#9(→中野#27)、御給#16(→練習生)
出場選手:岩丸#21(→大久保#31)、中田洋#8、八田#3、戸川#4、大田#6、須藤#25(→練習生)、根占#24(→練習生)、中田健#26、長谷川#15、アンデルソン#9(→中野#27)、御給#16(→練習生)
2008年10月19日日曜日
ただ少し欲を言えば
第40節・ポストとクロスバー
出場選手:
GK 小山#1
DF 吉田#22
DF エリゼウ#5
DF 吉本#7
DF 三浦淳#17
MF 八角#23
MF 山田#32
MF 三浦知#11 >>> 68分 MF 須藤#25
MF 滝澤#13
FW チョ・ヨンチョル#14 >>> 83分 FW 御給#16
FW 池元#20 >>> 63分 FW 難波#19
リザーブ:岩丸#21、小野#18
得点:なし
失点:なし
ご投票お願いいたします。
2008年10月17日金曜日
韓国代表の10番
2008年10月13日月曜日
天皇杯・神奈川県代表に圧勝
横浜FCは、YSCCと横浜FC・LEOCトレーニングセンターで練習試合を行い、9-0(1本目:6-0、2本目:3-0)で勝利しました。得点は、3分に戸川#4、5分に長谷川#15、11分と28分に御給#16、19分にヨンチョル、31分に八田、67分に小野#18、79分に練習生、84分に中野#27。 →オフィシャルサイト
出場選手:岩丸#21、中田洋#8、八田#3、戸川#4、大田#6、小野#18、須藤#25、中野#27、長谷川#27(66分→練習生)、御給#16(HT→中田健#26)、チョ・ヨンチョル#14(HT→練習生)
出場選手:岩丸#21、中田洋#8、八田#3、戸川#4、大田#6、小野#18、須藤#25、中野#27、長谷川#27(66分→練習生)、御給#16(HT→中田健#26)、チョ・ヨンチョル#14(HT→練習生)
2008年10月12日日曜日
それぞれの天皇杯・3回戦
第88回天皇杯全日本サッカー選手権の3回戦で、阪倉裕二ヘッドコーチ率いる松田正俊(106分から出場)の栃木SC(JFL)はJ2熊本に1-1(PK5-3)、大友慧(85分から出場)と藪田光教(先発・58分まで出場)のJ2岐阜は、森俊祐(先発フル出場)と高橋聡(ベンチ外)のツエーゲン金沢(石川)に1-0、秋葉陽一(ベンチ外)と金澤大将(67分から出場)のJ2水戸は大久保哲哉(先発フル出場)と中島崇典(先発フル出場・104分警告)のJ2福岡に延長の末1-0、西山貴永(ベンチ外)のJ2仙台は小野信義(サブ外)と水原大樹(先発フル出場)と岩倉一弥(先発フル出場)のニューウェーブ北九州(福岡)に2-0、北村知隆(先発フル出場)のJ2山形は日立栃木ウーヴァスポーツクラブに延長の末4-1、高田保則(後半から出場・66分得点)と崔成勇(ベンチ外)とペ・スンジン(先発フル出場)のJ2草津は徳島ヴォルティス・セカンド(徳島)に2-0で、それぞれ勝利し4回戦進出を決めた。玉乃淳(ベンチ外)と河野淳吾(ベンチ外)のJ2徳島は国士舘大学に0-1、臼井幸平(先発フル出場)のJ2湘南は松本山雅FCに1-1(PK4-5)で、それぞれ敗退した。→かんばれ!うちの子達
我々が今目指している所は出ていた
天皇杯3回戦・元旦国立2008始動
出場選手:
GK 小山#1
DF 吉田#22
DF エリゼウ#5
DF 吉本#7
DF 三浦淳#17
MF 山田#32
MF 八角#23
MF 三浦知#11 >>> 71分 MF 須藤#25
MF 滝澤#13
FW 難波#19 >>> 74分 FW 御給#16
FW 池元#20 >>> 88分 FW チョ・ヨンチョル#14
リザーブ:岩丸#21、太田#6
得点:41分 池元#20、89分 八角#23
失点: 37分 斎藤
ご投票お願いいたします。
2008年10月11日土曜日
別れ?
2008年10月9日木曜日
絶対に勝利しなければいけない状況だった
親善試合・ヒュンメル対決(笑)
出場選手:
GK 大久保#31
DF 中田洋#8
DF 八田#3
DF 戸川#4
DF 三浦淳#17 >>> 45分 DF 太田#6
MF 小野#18 >>> 45分 FW 池元#20
MF 山田#32
MF 三浦知#11 >>> 68分 FW 中野#27
MF 須藤#25
FW アンデルソン#9 >>> 45分 FW チョ・ヨンチョル#14
FW 長谷川#15 >>> 61分 FW 御給#16
リザーブ:岩丸#21、吉田#22
得点:59分 チョ・ヨンチョル#14
失点:26分 鶴見、84分 ハメド
2008年10月8日水曜日
2008年10月5日日曜日
遅まきながらもチームとしては力を付けている
第39節・もんじゃはうまい2008
出場選手:
GK 小山#1
DF 中田洋#8
DF エリゼウ#5
DF 吉本#7
DF 三浦淳#17
MF 小野#18 >>> 69分 MF 八角#23
MF 根占#24
MF 山田#32
MF 滝澤#13
FW アンデルソン#9 >>> 83分 FW 御給#16
FW 池元#20 >>> 61分 FW 難波#19
リザーブ:岩丸#21、吉田#22
得点:37分 三浦淳#17(今季2得点目・右足)、77分 エリゼウ#5(今季3得点目・右足)
失点:66分 小松、74分 小松
ご投票お願いいたします。
2008年10月4日土曜日
9月の月間MIP発表
2008年10月3日金曜日
西田剛!GO!
横浜FCは、09シーズンの新戦力として阪南大学(関西大学リーグ1部)の主将・西田剛(にしだ・ごう)選手の「加入が内定」したと発表した。177cm・69kg・22歳の西田は、全日本大学選抜や関西大学選抜にも選手されたことのある「気持ちを全面に出してチームの勝利の為にファイトできる」フォワード。高い身体能力を生かし、大学2年の春季リーグでは得点王、今年度は、関西学生選手権優勝と総理大臣杯全日本大学トーナメント準優勝に主将として貢献した。西田選手、ようこそ、横浜FCへ。活躍期待しております! →オフィシャルサイト/横浜FC移籍情報