サッカー専門新聞エル・ゴラッソweb版「BLOGOLA」は、チームから3月18日にブラジルに一時帰国すると発表されていたエデル(Ederson Bruno Domingos)#7、ファビーニョ(Fabio Alves Felix)#8、カイオ(Kaio Felipe Gonzalves)#10のブラジル人3選手が27日に再来日し、28日から練習に合流していると報道した。 →BLOGOLA
2011年3月31日木曜日
ブラジルトリオが再来日
サッカー専門新聞エル・ゴラッソweb版「BLOGOLA」は、チームから3月18日にブラジルに一時帰国すると発表されていたエデル(Ederson Bruno Domingos)#7、ファビーニョ(Fabio Alves Felix)#8、カイオ(Kaio Felipe Gonzalves)#10のブラジル人3選手が27日に再来日し、28日から練習に合流していると報道した。 →BLOGOLA
2011年3月29日火曜日
サッカーで役割を果たして行かなければ
2011年3月28日月曜日
2011年3月27日日曜日
再始動
横浜FCは、太田宏介を1本目と2本目にフル出場させたJ1清水とアウトソーシングスタジアム日本平で45分x4本の練習試合を行い、1-3(1本目:0-1、2本目:1-1、3本目:0-1、4本目:0-0)で敗北しました。横浜FCの得点は71分。 →オフィシャルサイト/清水エスパルス公式WEBサイト
2011年3月25日金曜日
J1川崎と練習試合を開催
横浜FCは、4月2日(土)に等々力競技場にて、J1川崎と45分x3本の練習試合を行うと発表した。14:00キックオフ予定。競技場内で義援金募金活動をするほか、グッズ・飲食の収益の一部を義援金とする。 →オフィシャルサイト
2011年3月24日木曜日
J1清水と練習試合開催
横浜FCは、3月26日(土)にアウトソーシングスタジアム日本平にて、J1清水と45分x4本の練習試合を行うと発表した。13:00キックオフ予定。試合の前後には、清水と横浜FCの選手が共同で、東北地方太平洋沖地震震災義援金募金をコンコースにて受付ける。 →オフィシャルサイト
2011年3月22日火曜日
キャプテン三浦#11が選出!
リーグ再開は4月23日
Jリーグは、「現在の東北電力・東京電力管内における電力事情と、スタジアムおよび来場者の安全確保等を考慮し」、J2リーグの第5節~第7節の開催中止が決定したと発表した。4月23日(土)の第8節より再開し、キックオフ時刻を14時以前に変更するべく今後調整する。 →Jリーグ公式サイト
2011年3月21日月曜日
テホン#27が再来日
2011年3月18日金曜日
4選手が一時帰国
神奈川新聞は、エデル(Ederson Bruno Domingos)#7、ファビーニョ(Fabio Alves Felix)#8、カイオ(Kaio Felipe Gonzalves)#10、パクテホン(朴台洪/Park Tae Hong)#27の外国籍4選手が、東北地方太平洋沖地震の影響で一時帰国すると、横浜FCが発表したと報道した。チームは、「家族を連れてきている選手もおり、より集中してできるように帰国させることにした」とコメントしている。 →カナコロ
2011年3月14日月曜日
第3節と第4節も開催中止決定
Jリーグは、東北地方太平洋沖地震の影響により余震が続いていること、また、電力事情により一部の地域で停電する可能性があることから、スタジアムおよび来場者の安全確保等を考慮し、今後行われる3月開催予定のJリーグ全試合について開催を中止すると発表した。
2011年3月11日金曜日
第2節開催中止
Jリーグは、東北地方太平洋沖にて発生した地震の影響で、断続的に余震が続くこと、交通機関の混乱が続くことが予想されることにより、J2リーグ第2節の全試合について開催を中止すると発表した。
2011年3月6日日曜日
もっと相手を焦らせなければいけなかった
ラベル:
□ 横浜FCニュース,
○うちの子達ニュース,
♪語録
開幕スタメン予想、結果発表!
「しゅりんぷと横浜FC」では、03、04、05、06、07、08、09、そして10シーズンに引き続き、3月6日(日)に行われる開幕・富山戦での横浜FCのスタメン予想を募集させていただきました。沢山のご投票ありがとうございましたm(_ _)m。しかしながら、10シーズンに引き続いて、残念ながらご正解者はいらっしゃいませんでした。しかも、1選手外しのニアピンもなし!新加入選手や怪我人も多く、今回の予想は非常に難しかったですね。来季もまた予想を募集する予定ですので、是非ご参加の程、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。 →横浜FC2011J2リーグスタメン予想
第1節・黒星発進
出場選手:
GK 関憲太郎#31
DF 柳沢将之#2 >>> 78分 MF 野崎陽介#13
DF 飯尾和也#15
DF 中野洋司#26
DF 宮崎智彦#16
MF ファビーニョ#8
MF カイオ#10
MF 藤田優人#39
MF 佐藤謙介#23 >>> 66分 FW 三浦知良#11
FW 難波宏明#19 >>> 73分 FW 西田剛#18
FW 藤田祥史#25
リザーブ:シュナイダー潤之介#1、パクテホン#27、高地系冶#6、エデル#7
得点:17分 藤田祥史#25(今季初ゴール・左足)
失点:32分 苔口、70分 黒部
ご投票お願いいたします。
ラベル:
□ 横浜FCニュース,
○うちの子達ニュース,
試合結果
2011年3月4日金曜日
2011年3月1日火曜日
しゅりんぷ契約更新のお知らせ(笑)
登録:
投稿 (Atom)