2010年11月30日火曜日
移籍リストにテル#14
財団法人日本サッカー協会は、移籍リスト(第11-01号)を発表。横浜FCからは、来季の契約非継続が発表されている三浦淳宏(みうら・あつひろ)#17、キムユジン(金裕晋/Kim You Jin)#15、中野裕太(なかの・ゆうた)#23、久富賢(ひさとみ・けん)#28、中田健太郎(なかた・けんたろう)#22、小野智吉(おの・ともよし)#8、戸川健太(とがわ・けんた)#4、早川知伸(はやかわ・とものぶ)#2に加え、J2熊本に完全移籍が決定している岩丸史也(いわまる・ふみや)と現在J2鳥栖に期限付移籍中の田中輝和(たなか・てるかず)#14がリストアップされた。また、J2北九州の長谷川太郎(はせがわ・たろう)、J2千葉の和田拓三(わだ・たくみ)もリストアップされた。 →JFA /がんばれ!うちの子達
ラベル:
□ 横浜FCニュース,
○うちの子達ニュース,
☆しゅりんぷコラム
2010年11月29日月曜日
吉野の鳥取、J2入会決定!
Jリーグは、臨時理事会において、日本フットボールリーグ(JFL)で優勝した吉野智行(よしの・ともゆき)のガイナーレ鳥取のJ2入会を承認したと発表した。JFLは、28日に全日程を終了しており、27得点で第9回大会以来となる2度目のJFL得点王になった御給匠(ごきゅう・しょう)のSAGAWA SHIGA FCが2位、竹中穣(たけなか・ゆたか)コーチ率いるFC町田ゼルビアが3位、須藤右介(すどう・ゆうすけ)の松本山雅FCが7位、横山博敏(よこやま・ひろとし)監督と富永英明(とみなが・ひであき)選手兼コーチが率いる、24ゴールで得点ランキング2位となった松田正俊(まつだ・まさとし)のブラウブリッツ秋田が8位、久保竜彦(くぼ・たつひこ)のツエーゲン金沢が9位、鈴木寿毅(すずき・としき)と伊藤竜司(いとう・りゅうじ)のFC琉球が10位、後藤義一(ごとう・よしかず)監督率いるアルテ高崎が17位。高崎は、12月3~5日の日程で開催される第34回全国地域サッカーリーグ決勝大会・決勝ラウンドで3位となるチームと入れ替え戦に臨むこととなる。 →Jリーグ/がんばれ!うちの子達
2010年11月28日日曜日
それが今日も出た

第37節・ホーム最終節で敗北

出場選手:
GK 関憲太郎#31
DF 柳沢将之#33
DF 渡邉将基#20
DF 早川知伸#2
DF 阿部巧#26
MF ホベルト#3
MF 八角剛史#5
MF 寺田紳一#36 >>> 74分 MF 野崎陽介#13
MF 高地系冶#6
FW カイオ#10 >>> 88分 FW 西田剛#18
FW 難波宏明#19 >>> 74分 FW 久木野聡#38
リザーブ:シュナイダー潤之介#21、戸川健太#4、エデル#7、三浦知良#11
得点:なし
失点:88分 高田



ご投票お願いいたします。
2010年11月27日土曜日
アツも正式発表

2010年11月26日金曜日
択生が志願退団

トモキチがぁ…

2010年11月25日木曜日
岩丸#16が高木熊本へ

2010年11月24日水曜日
戸川、ユジン、中田、中野、根占、久富






横浜FCは、戸川健太(とがわ・けんた)#4選手、キムユジン(金裕晋/Kim You Jin)#15選手、中田健太郎(なかた・けんたろう)#22選手、中野裕太(なかの・ゆうた)#23選手、根占真伍(ねじめ・しんご)#24選手、久富賢(ひさとみ・けん)#27と、「来季の契約を更新しない」」と発表した。 →オフィシャルサイト/移籍情報
2010年11月23日火曜日
あれを来年やらないかん

第36節・臥薪嘗胆

出場選手:
GK 関憲太郎#31
DF 小野智吉#8 >>> 81分 DF 柳沢将之#33
DF 渡邉将基#20
DF 戸川健太#4
DF 阿部巧#26
MF ホベルト#3
MF 八角剛史#5
MF 久富賢#27 >>> HT MF 寺田紳一#36
MF 久木野聡#38 >>> 69分 FW 西田剛#18
FW カイオ#10
FW 難波宏明#19
リザーブ:シュナイダー潤之介#21、キムユジン#15、中田健太郎#22、三浦知良#11
得点:なし
失点:19分 蔵川、72分 田中



ご投票お願いいたします。
2010年11月21日日曜日
最後まで全力で戦うことを誓います

2010年11月20日土曜日
第35節・まだまだあきらめない

出場選手:
GK 関憲太郎#31
DF 野崎陽介#13 >>> 64分 MF 小野智吉#8
DF 渡邉将基#20
DF 戸川健太#4
DF 阿部巧#26
MF 高地系冶#6
MF 八角剛史#5
MF 久富賢#27
MF エデル#7 >>> 57分 寺田紳一#36
FW 西田剛#18
FW 難波宏明#19 >>> HT FW 久木野聡#38
リザーブ:シュナイダー潤之介#21、キムユジン#15、中田健太郎#22、三浦知良#11
得点:83分 久木野聡#38(今季2得点目・頭)
失点:なし



ご投票お願いいたします。
2010年11月17日水曜日
それぞれの天皇杯・4回戦
第90回天皇杯全日本サッカー選手権の4回戦、大久保哲哉を74分から途中出場させたJ2福岡は、内田智也を77分まで出場させたJ1大宮に1-1で延長の末、PKで4-3。北村知隆を76分から出場させたJ1山形は、J1川崎に2-2で延長の末、PKで5-4。太田宏介を先発させたJ1清水は、マリノスに3-0で、それぞれ勝利し、準々決勝進出を決めた。和田巧を先発させたJ2千葉は、J1東京に0-2。菅野孝憲を先発させたJ2柏は、J1ガンバに1-2で、それぞれ敗退した。 →かんばれ!うちの子達
2010年11月14日日曜日
我々の方にも策がなかった

第34節・また島田かぁ

出場選手:
GK 関憲太郎#31
DF 野崎陽介#13
DF 渡邉将基#20
DF 戸川健太#4
DF 阿部巧#26
MF 高地系冶#6
MF 八角剛史#5 >>> 79分 寺田紳一#36
MF エデル#7 >>> 62分 三浦知良#11
MF カイオ#10
FW 西田剛#18
FW 難波宏明#19 >>> HT FW 久木野聡#38
リザーブ:シュナイダー潤之介#21、キムユジン#15、小野智吉#8、久富賢#27
得点:なし
失点:34分 島田



ご投票お願いいたします。
2010年11月13日土曜日
後悔のない選択を

2010年11月11日木曜日
macがやってきた
2004年に買ったパナソニックLet's Note R-3がいうことを聞かなくなってきたので、後継者を色々検討していたことろ、偶然にもMacBook Airがフルモデルチェンジで登場ということで、運命を感じ、発売日当日に衝動買いをしてしまいました。
e-oneというソーテックのなんちゃってi-macを使っていたことはありますが、本物のmacやOSを使うのは全くの初めて。多少とまどうことはありますが、いまのところなんとか、こなしています。
なんといっても、このスタイルがかっこいいです。極端に薄いので雑誌のように鞄に入りかさばりません。画面もとても綺麗。スイッチをいれて起動まで数秒という速さも、気が短い私には、もってこい!(笑)。とっても気に入っています。
ただ、「しゅりんぷと横浜FC」の作成に長年使用しているホームページビルダーはmacのOSでは使えないので、ホームページの更新をどうしよう悩んでいます。時代遅れかもしれませんが、blogだけの更新にはどうも抵抗がありまして、かといって、サイトをはじめから再構築するだけの気力もありません。どなたかホームページビルダーで作成したファイルをそのまま使って(作成済みのhtmlファイルを読み込んで)、macで編集できるソフトをご存知ないですか?付属のiWebというソフトでは、はじめから作成し直さなければならなそうだし。ネットで調べてみたんですが、5万円もするDreamWeaverを購入しなくてはだめなのかな。。。
2010年11月10日水曜日
さらにふたり離脱


横浜FCは、第33節・水戸戦の試合中に受傷した早川知伸(はやかわ・とものぶ)#2と武岡優斗(たけおか・ゆうと)#28の怪我の状態を発表した。早川#2は、左大腿内転筋損傷、武岡#28は、左大腿二頭筋損傷で、ふたりとも「約2~3週間での復帰をめどにリハビリトレーニング中」。 →オフィシャルサイト
2010年11月9日火曜日
2010年11月8日月曜日
セクシーフットボールの申し子が加入
横浜FCは、同志社大学(関西大学リーグ1部)体育会サッカー部の副将、MF・荒堀謙次(あらぼり・けんじ)選手の来季加入が内定したと発表した。167cm・62kg・22歳の荒掘は、「左右両足から繰り出される精度の高いキック、ドリブルで人をかわす力を持っている。状況判断に優れており、走れて闘える選手」。第84回全国高校サッカー選手権大会・決勝では、滋賀県立野洲高等学校の2年生ながらディフェンダーとして先発し、23分にコーナキックからヘディングで先制ゴールを上げ、優勝に貢献している。荒掘選手、ようこそ横浜FCへ。活躍期待しています。 →オフィシャルサイト
2010年11月7日日曜日
本当にもたついたゲーム

第33節・三連勝!

出場選手:
GK 関憲太郎#31
DF 野崎陽介#13
DF 渡邉将基#20
DF 早川知伸#2 >>> HT FW エデル#7
DF 阿部巧#26
MF ホベルト#3
MF 八角剛史#5
MF 武岡優斗#28 >>> 40分 FW 西田剛#18
MF 高地系冶#6
FW カイオ#10
FW 難波宏明#19 >>> 76分 FW 三浦知良#11
リザーブ:シュナイダー潤之介#21、キムユジン#15、小野智吉#8、久木野聡#38
得点:46分 難波宏明#19(今季得点・右足)
失点:なし



ご投票お願いいたします。
2010年11月1日月曜日
岸野横浜を継続

登録:
投稿 (Atom)