2009年8月30日日曜日
リベンジを果たしながら戦っていきたい
第36節・ひとつでも上に

出場選手:
GK 大久保#21
DF 田中#14
DF 八田#3
DF 早川#2
DF 吉田#6
MF 小野#8
MF 鄭容臺#29
MF 西田#18
MF 片山#13 >>> 73分 MF 三浦知#11
FW アンヒョヨン#10 >>> 82分 DF 吉本#7
FW 難波#19 >>> 89分 FW 池元#9
リザーブ:小山#1、根占#24
得点:41分 アンヒョヨン#10(今季2得点目・PK)
失点:なし



ご投票お願いいたします。
2009年8月27日木曜日
あ、たもっちゃんだ
2009年8月26日水曜日
2009年8月25日火曜日
御給#20が町田にレンタル
横浜FCは、御給匠(ごきゅう・しょう)#20選手の竹中穣コーチ率いる「FC町田ゼルビア(JFL)への期限付き移籍が決定」したと発表した。新背番号は「3」。期限付き移籍期間は2009年8月25日~2009年12月31日。07シーズンJFLのベストイレブン、得点王、MVPの実績を引っさげ佐川急便SC(JFL)より08シーズンに加入した御給#20は、昨シーズンは18試合3得点、今シーズンは8試合1得点の実績だった。移籍にあたり、「一回りも二回りも大きくなって横浜FCに帰ってこられるように、自分の力を最大限出し切りたい」とコメントした。御給、JFL時代のトップフォームをもう一度取り戻してきてください。待ってるよ。 →オフィシャルサイト/FC町田ゼルビア・オフィシャルサイト
2009年8月22日土曜日
ボールをうまく繋いで、リズム掴みたかった
第34節・逆転負け

出場選手:
GK 岩丸#16
DF 田中#14 >>> 74分 MF 根占#24
DF 八田#3
DF 早川#2
DF 吉田#6
MF 八角#5
MF 小野#8
MF 西田#18
MF 片山#13
FW アンヒョヨン#10
FW 難波#19 >>> 82分 FW 池元#9
リザーブ:小山#1、吉本#7、三浦知#11
得点:52分 小野#8(今季2得点目・PK)、62分 オウンゴール
失点:23分 高木(PK)、71分 嶋田、80分 管



ご投票お願いいたします。
2009年8月19日水曜日
続・連続複数得点への道
2009年8月17日月曜日
ハード・スケジュリング
公式戦も連続複数得点を
2009年8月16日日曜日
一番の要因はボールを奪ったときの距離感
第34節・ホーム3連勝ならずも

出場選手:
GK 岩丸#16
DF 田中#14
DF 八田#3
DF 早川#2
DF 吉田#6
MF 小野#8
MF 八角#5 >>> 82分 DF 吉本#7
MF 片山#13
MF 西田#18
FW アンヒョヨン#10 >>> 87分 FW 池元#9
FW 難波#19
リザーブ:小山#1、根占#24、三浦知#11
得点:51分 八田#3(今季得点目・右足)、65分 難波#19(今季得点目・左足)
失点:22分 カイオ、84分 小松



ご投票お願いいたします。
2009年8月13日木曜日
エデルが加入

2009年8月9日日曜日
第33節・天地も味方にしよう
出場選手(参考):
GK 岩丸#16
DF 田中#14
DF 八田#3
DF 早川#2
DF 吉田#6
MF 小野#18
MF 須藤#25 >>> 55分 MF 根占#24
MF 西田#18
MF 片山#13
FW アンヒョヨン#10
FW 難波#19
リザーブ(参考):小山#1、吉本#7、三浦知#11、池元#9
得点:なし
失点:なし
2009年8月5日水曜日
良いアクセントになってくれている
第32節・ハマナチオ復活

出場選手:
GK 岩丸#16
DF 吉田#6
DF 八田#3
DF 早川#2
DF 片山#13
MF 八角#5 >>> 66分 MF 三浦知#11
MF 鄭容臺#29
MF 小野#8
MF 西田#18
FW アンヒョヨン#10 >>> 85分 DF 吉本#7
FW 難波#19 >>> 78分 FW 池元#9
リザーブ:小山#1、須藤#25
得点:5分 難波#19(今季3得点目・頭)
失点:なし



ご投票お願いいたします。
2009年8月2日日曜日
守備でゲームのリズムを作っているだけに
第31節・波に乗れないなぁ

出場選手:
GK 岩丸#16
DF 田中#14
DF 八田#3
DF 早川#2
DF 吉田#6
MF 八角#5 >>> 81分 FW 池元#9
MF 鄭容臺#29
MF 小野#8 >>> 64分 MF 三浦淳#17
MF 西田#18
FW アンヒョヨン#10
FW 難波#19 >>> 64分 FW 中野#23
リザーブ:小山#1、吉本#7
得点:なし
失点:3分 盛田、60分 ガウボン



ご投票お願いいたします。
2009年8月1日土曜日
勝利の女神の法則(笑)
しゅりんぷの親友で、ホーチミン在住のベトナム人、「ベトナムのなかじじ」ことTさんが、第30節・大黒将志戦に参戦しました。03年、横浜FCのベトナム春季キャンプの際、献身的にサポ仲間を助けた命の恩人でもあります(笑)。横浜FCの試合を応援してサポ仲間とビールを飲むのが大好きな彼ですが、ここ数年は来日が試合日程とが合わず、スタジアムで応援することができていませんでした。今回は、スタジアム観戦は初めてという奥様の「は」さん同伴での参戦です。劇的な勝利に大満足のT夫妻。Tさんは、試合後も横浜FCサポが集う英国風パブHUB・横浜西口店さんにお邪魔して、大好きなビールを片手に今節の勝利を満喫しました。ちなみに、Tさんの過去の戦績は、03年7月J2・23節川崎戦で3-3引分け、06年4月J2・12節湘南戦で2-0の勝利。今のところ負けなしです(笑)。また、サポ仲間の奥様がスタジアムに来られると、横浜FCが勝利する確率が高くなるというジンクスも発揮。21節・岡山戦で岩手県在住・「酒の人」ことすかだら29さんが奥様を連れてこられたときも勝利しました。みんな奥さんを連れて、三ツ沢に行こう!あ、今節はわたしの奥さんも来てました(笑)。
7月の月間MIP発表
